スタッフブログ

今週末はモデルハウスにGO!心地よさの秘密に出会える、「体感」見学へ2025年6月25日(水)

週末のお出かけ先に、ちょっと「特別な体験」はいかがですか?
ふと深呼吸したくなるような、空気がすぅっと通り抜ける空間。まるで森の中にいるような、やさしい木の香りに包まれて。
それが、自然素材でつくられた家の魅力です。
今回は、藍住モデルハウスの見学前に知っておきたい「見どころ」をご紹介します。きっと、住まいへの価値観が少し変わるはずです。

◆一歩足を踏み入れれば分かる、「おいしい空気」

「えっ、家の中の空気って、こんなに違うの?」
そう思わず口にしてしまうほど、藍住モデルハウスの空気は澄んでいます。
その秘密は、無垢材や漆喰など、自然素材で仕上げられた空間にあります。化学物質に頼らず、自然のチカラで湿度を調節し、においも吸収
特に小さなお子様がいるご家庭や、アレルギーが気になる方にこそ、体感していただきたい「空気の違い」です。

◆本物の素材に、触れて・見て・感じる

壁や床に使われているのは、自然の恵みから生まれた素材たち。
無垢の木が足元に心地よさを運び、漆喰の壁がやわらかな陰影を映し出します。
キッチンカウンターや玄関には、天然石のアクセントも。光の加減や手のひらの感触で、その良さはぐんと伝わってきます。
写真やカタログでは伝わらない「質感のある暮らし」を、ぜひ肌で感じてください。

◆家事動線って、ここまで変わるんだ!

藍住モデルハウスのキッチンは、家の中心にある「対面型」。
家の司令塔でもあるキッチンは、ダイニングやリビングが見渡せる位置にあり、家族と自然に会話が生まれる設計です。
そして、洗面や収納、お風呂までの動線はスムーズそのもの。「この動線、使いやすそう!」と、思わずメモしたくなるポイントがたくさん。
実際に歩いてみることで、その便利さがリアルに伝わります。

◆図面じゃわからない!リアルなサイズ感

「18畳って、広い?狭い?」そんな疑問も、実際に見ればすぐに解決。
藍住モデルハウスの吹き抜けのリビングは、光と風がたっぷり通り抜け、想像以上の開放感。
そして、2階へと続くらせん階段、吹き抜けを渡る大鳴門橋をイメージした廊下は、まるでアートのような存在感で、家の雰囲気を一段と引き立てます。
図面やCGでは得られない、「暮らしのリアルなサイズ」を体感できるのもモデルハウスならではの魅力です。

◆週末は、「これからの暮らし」を見に行こう

図面やカタログをいくら眺めても、本当に心地よい暮らしは想像しきれません。でも、モデルハウスに足を運べば、そのすべてが「体感」できます
今の家に少しでも「こうだったらいいな」と思っている方こそ、一度訪れてみてください。ただの見学では終わらない、未来の暮らしとの出会いが、きっとあなたを待っています。
四国建設が手がける無添加住宅®では、お家づくりのプラン相談はもちろん、資金計画やローンについてもスタッフが丁寧にお答えしております。
相談会は参加費無料!ぜひお気軽にお問い合わせください!

モデルハウス情報