スタッフブログ

「自然素材」の魅力~その1~(無垢材)2025年2月19日(水)

「自然素材」の魅力~その1~(無垢材)

木の温もりを感じる空間には、どこか心が落ち着くような安らぎがあります。近年、住まいの床や家具には合板や突板などの加工材が広く使用されていますが、無垢材はそれらにはない、自然本来の美しさや機能性を持つ素材として注目されています。今回は、無垢材の特徴やメリット、そして暮らしに取り入れる際のポイントについてご紹介します。

無垢材とは?

無垢材とは、一本の木から切り出した天然の木材のことを指します。合板のように接着剤で張り合わせたり、表面だけを木目調に加工したものとは異なり、木そのものの質感や風合いを楽しめるのが大きな特徴です。 代表的な樹種には、杉、檜(ひのき)、ナラ、ウォールナットなどがあり、それぞれ香りや色合い、硬さなどに違いがあり、個性豊かな表情を持っています。

無垢材とは?

無垢材にはウレタン塗装を施したものもありますが、これは汚れがつきにくい一方で、表面に塗膜ができるため、木材本来の調湿性能が損なわれることがあります。無垢材の持つ特性を最大限に活かしたい場合は、自然塗装や無塗装の床材を選ぶのがおすすめです。

また、多くの輸入材は、防虫・防カビ対策として薬剤による燻蒸処理が行われているため、木材の内部まで薬剤が浸透している場合もあり、無垢材だからといって必ずしも安全とは限りません。無添加住宅®で使われているオリジナル無垢材は、薬剤を一切使用せず、約70°Cの高温乾燥を1週間実施し、その後-20°Cで冷凍殺虫を行うことで、安全に防虫・防カビ対策を施しています。人や環境に優しく、安心・安全な無垢材をお届けしております。

無垢材の魅力

無垢材の魅力

① 自然素材ならではの温もり

無垢材は、触れた際にほんのりとした温かみを感じることができます。冬場でも冷たくなりにくく、夏場はさらりとした感触が特徴です。これは、無垢材が持つ調湿性により、空気中の湿気を吸収・放出し、快適な環境を維持する働きがあるためです。

② 経年変化を楽しめる

無垢材は、使い込むほどに色味が深まり、艶が増していきます。新築当初は明るい色合いだった床材が、年月とともに落ち着いた風合いへと変化することで、住まいにより一層の味わいを与えてくれます。

③ 空気環境に優しい天然素材

床材には、無垢材フローリングと複合フローリング(合板)があります。後者は合板に木目調のシートを貼り付けたものであり、製造過程で化学接着剤を使用するため、室内の空気環境に影響を与える恐れがある一方、無垢材は丸太から直接切り出した天然木で、化学接着剤を使用しないため、身体に優しい素材といえます。

④ 室内環境を快適にする調湿効果

木材は、成長過程で水分を吸収・排出する性質を持っていますが、その働きは加工後も持続します。湿度が高いときには空気中の水分を吸収し、乾燥時には放出するため、無垢材を使用することで室内の湿度を適度に保ち、快適な空間を維持できます。

⑤ 冬でも暖かく、快適な床材

無垢材は、「低熱伝導率(※)」を持つため、冬場でも冷たくなりにくく、裸足でも快適に過ごすことができます。特に、ウレタン塗装を施していない無垢材はその効果が高く、一年を通じて快適な住環境を提供してくれます。

※低熱伝導率とは…熱の伝わり方が遅い性質を指します。熱伝導率が低い素材は、断熱材や保温材として利用されています。

無垢材を暮らしに取り入れる方法

無垢材を暮らしに取り入れる方法

① 無垢材の床でナチュラルな空間を演出

床は住まいの中で最も触れる機会が多い部分であり、無垢材のフローリングを採用することで、より自然な温もりを感じることができます。

② 無垢材の家具で温もりのある暮らしに

無垢材を使用したテーブルや椅子、棚などの家具は、ナチュラルで温かみのある空間を演出してくれます。さらに、無垢材の家具は使い込むほどに味わいが増し、経年変化を楽しむことができるのも魅力のひとつです。

③ 壁や天井に無垢材を取り入れてリラックス空間を演出

無垢材を壁や天井に使用することで、まるで森林の中にいるような癒しの空間を作ることができます。特に、檜(ひのき)や杉(すぎ)は香りが良く、リラックス効果も期待できるため、寝室やリビングなどに取り入れるのもおすすめです。

無垢材を体感してみませんか?

無垢材は、自然の温もりを感じながら使うほどに味わいが増し、暮らしに癒しと快適さをもたらしてくれます。特に床材として取り入れると、湿度を調整し、冬でも暖かく心地よい足触りになり、無垢材本来の良さをより実感できます。

四国建設が手がける無添加住宅®は、建材に化学物質を一切使用しない、身体にやさしい自然素材でつくられた「食べられる家」。 藍住モデルハウスでは実際の無添加住宅をご覧いただけます。無垢材の床や家具に触れたときの心地よさや経年変化による味わい深さを、ぜひ見て、触れて、室内の快適さをご体感ください。

モデルハウス来場予約